あ、ありのまま今日起こったことを話すぜ…
俺はこの店にデザートでソフトクリームを食べに来たはずなのに、
気がついたらリキュールを堪能していたんだ…
な、何を言ってるのかわからないと思うが、
あんなリキュールの味わい方は初めてだったんだ…。
ってことで、
札幌のすすきのでジンギスカンを
たらふく食べた後に
ソフトクリームを食べにいった。
ジンギスカンの脂を
アイスでさっぱりしようと思ったんだけど…
友人のおすすめで入ったここの店は
めっちゃエンターテインメントの高いお店で
びっくりしたのさ…
というわけで、
札幌でソフトクリームのおすすめならここ!
ミルク村についてご紹介しますよ~
〔目次〕
ミルク村というBARにいってみたよ
今回向かったのは、札幌のすすきのにある
ミルク村というBar。
ちなみに、入口はこんな感じ。
なんか、メルヘンな感じ。。。。?(;’∀’)
ミルク村については全く調べないで行ったので、
名前からして
いろんな種類のアイスや
ソフトクリームがあるんだろうな~
ぐらいにしか思わなかった。
でも、メニューを見たら
その考えは間違っているとわかったんだ。
リキュールと一緒にソフトクリームを味わえるお店
ミルク村は、ちょっと変わったお店でした。
なんと
ソフトクリームは1種類。
Aセット:ソフトクリーム+リキュールが2種類+おやつ
または
Bセット:ソフトクリーム+リキュールが3種類(おやつなし)
というセットメニューのみ。
そう。ミルク村は
アイスクリームと一緒にお酒を飲むBARなのです(*_*)
リキュールはその数200種類以上あるそう。
その中には、
30年もののウィスキーやら
40年もののシードルなど、
とか、
メニュー撮影禁止っていわれたから、
詳細忘れちゃったけど
テキーラとか、
30度やら40度くらいの、
結構度数の高いお酒もあったよ…( ゚Д゚)
もう、ありすぎてよくわからん。。。。と
初めてだと迷うのですが、
人気ランキングが載っていたり、
甘口や辛口でまとめたメニューがあったり
店員さんもおすすめなどを
アドバイスをしてくれます。
私は、
・池田ワイン原酒のマスカット
・The Great Smoker
・木いちご
・アップルシナモン
(二人で注文したので4種類)
と、クレープなどのおやつがついてくるAセットを注文してみました!
ソフトクリームもリキュールも、初体験の楽しみ方
しばらくすると、やってきました~
カップに入ってソフトクリームが提供されます。
マグカップでソフトクリーム食べるなんて、
初めてかも(*’▽’)
それに、クレープやヨーグルト、パイがついてきます。
そして、リキュールたちもきました。
中に入っているリキュールは、
大さじ1杯の半分くらいかな?
ごく少量のリキュールたちです。
さらに、サービスの紅茶のリキュール、コーヒーの粉
もついてきました。
これらをどうやって味わうかというと…
まずはソフトクリームから味わう
まずは、ソフトクリームから食べます。
大き目のマグカップに入ってやってきました。
ソフトクリームの味は、
よくあるすごく濃厚な味…!
というわけではなく、
意外とさっぱりとしています。
でも、
ミルクの味がしっかりします。
そして、ほんのり
オレンジの風味がします。
どうやら、コアントローが入っているらしい。
さすが札幌。
このソフトクリームめっちゃうまい!!
うまく言えないけど、
今まで味わったことのないソフトクリームだよ~(*’▽’)
ソフトクリームを、
コップの高さと同じくらいまで食べていきます。
いよいよリキュールの出番
こんどは、アイスをすくって、
スプーンの中にリキュールを垂らしていきます。
試しに、池田ワイン原酒のマスカットをかけてみた。
この匙、かなり小さいので
ほんとにちょろ~~っとだけ
リキュールを垂らす感じ。
そして、食べてみると…。
おお!?( ゚Д゚)
新しい味わい!
お酒と一体化したソフトクリームは
風味が変わってめっちゃおいしい~~~(;゚Д゚)
そしてお酒もおいしい!!
ストレートなのに、
ソフトクリームのおかげで
お酒の強さが弱まって
風味だけ味わえる~
ちなみに、
試しに友人は2杯かけて食べたけど、
強すぎたみたいでやはり1杯がおすすめみたい。
アイスクリームを味わったあと、
ふわぁ~~って鼻から抜ける
リキュールの香りの余韻がたまらん…!
アイスクリームの味が、リキュールに負けてないから、
味わえる新しいお酒の楽しみ方ですヽ(*´∀`)ノ
おまけでついてくるヨーグルトも美味しい
Aセットだと、ヨーグルトやクレープ、パイなどもついてきます。
今回感動したのは、このおまけでついてくる
写真左下のヨーグルト。
これがめっちゃ美味しかった!!
アルミのカップにちょこっと入ってるんですけど、
その辺のスーパーに売ってるヨーグルトとぜんぜん違くて。
めっちゃ濃厚な味わいだった。
なんか、市販のヨーグルトをぎゅっと濃縮した感じ。
ある意味、チーズに近いかも??と思った。
もちろん、ソフトクリームと一緒に食べてもおいしい。
Bセットにすると、リキュールが3種ついてくるけど、
このヨーグルトやクレープたちはついてこないので、
ぜひぜひAセットにしてこのヨーグルトも味わってほしいな。
めっちゃおすすめですよ~
ソフトクリームは、おかわりOK!
マグカップの中のソフトクリームを全部食べても、
なんと1杯おかわりすることができます!
ちなみに、増減可能らしく、
「量どうします??」
と言われたので、
「じゃぁ多めで!」
とお願いしました。
そしたらもりもりのソフトクリームがやってきました~
2巻きほど多くなっていました♪
ちなみに、閉店近くのおかわりは
量が半分になっちゃうみたいです(;’∀’)
でも、
まだリキュールが残っていたとはいえ
さすがに多めは
食べ終わるころは寒かったです((+_+))
上着はおっちゃいました…
ラストはコーヒーとお菓子♪
ソフトクリームとリキュールが無くなるころに、
あったかいコーヒーとクッキーが出てきました♪
クッキーはあっためてあってほっかほか~♪
取っ手に子ペンギンがいてめっちゃ可愛い~(*‘ω‘ *)
若干持ちずらい気もするけどまぁいいか(笑)
このコーヒーも喫茶店のような本格的なおいしさでした!
あま~い口の中がほどよくさっぱりしましたよ~。
お店の雰囲気はというと…
お客さんが多すぎてお店の写真が撮れなかったのですが。。。
入口もメルヘンでしたが、
中もかなりメルヘンです。
しかも、怪しげなメルヘン(笑)
結構暗い部屋に、
青いLEDライトて照らされた
ちょっとごっちゃり感のある店内…
そしてテーブルは赤と白の水玉模様のクロス…
もうね、ちょっとした異空間です(;’∀’)
このお店の雰囲気と、
お客さんの比率は女子のほうが圧倒的に高いので
初めてくる男性は、気持ち引くかもしれない(;’∀’)
でも、男性グループで来てる客もいましたよ。
わいわいといろんなリキュール味わってましたよ!
とりあえず、ほんとに
ちょっとした異空間なので
女性はわ~~ってなるけど、
男性の人はちょっとだけ覚悟しといて…ね(;’∀’)
さいごに
食後のデザート!
と思って入ったお店でしたが、
気がつけばじっくりとリキュールを味わっていて
ディオ様なみにある意味強烈なお店でした。。。
普段はめったに飲むことができないお酒を、
ソフトクリームと一緒に味わうという新しい楽しみ方が
エンターテインメント性が高くてとても楽しかったです!
札幌で飲んだり食事したあとの、
2軒目におすすめのお店でしたよ~
次札幌に来たらまた寄りたい!
そして
次回はぜひバランタイン30年と
テキーラを飲むぞ!(`・ω・´)
と意気込んでいる私なのでありました(笑)
ミルク村の詳細はこちら
住所:北海道 札幌市中央区 南四条西 3-7-1 ニュー北星ビル6F
[火・木~日]13:00~24:00(L.O.23:00)
[水] 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:日曜日
tel:011-219-6455
コメント
[…] […]
[…] […]