あと5000円、何にしよう?(´・ω・`)
お肉がいいんだけどなぁ~
12月末に、駆け込みふるさと納税をしようと思って…
色々申し込んだけど、
限度額まであと5000円あるよ~
10000円だったら、お肉1kg!のふるさと納税は
たくさんあるけど…
5000円でもたっぷりお肉が
もらえるおすすめのふるさと納税はないのかー!?
てわけで、今回は
5000円でもお肉たっぷり!
ふるさと納税のおすすめについてです~
スポンサードリンク
5000円でからあげ1.1kg分!
今回あれこれ悩んでふるさと納税で申し込んだのは、
福岡県川崎町の
「とり幸」からあげ用味付け鶏肉1.1kg
(2017年から1.2kg→1.1kgになったようです)
なんと5000円でもお肉が1kg以上もらえる~!
しかも普通の鶏肉ではなくてからあげ用の鶏肉!
しかも、ふるさと納税サイトの口コミ評価が
星5つ!!!
いつもは揚げ物なんてしないけど、
このから揚げおすすめとか、
またリピしますとか書いてあったら
…めっちゃ食べたくなるじゃない♡(*´▽`*)
てことで、
ふるさと納税期限ギリギリの12月28日に申し込みしました!
ずっしり鶏肉がやってきた~
待ちに待った鶏肉が届いたのは、
約2か月後の2/23。
忘れたころに冷蔵クール便で来ました~
品名にから揚げ用って書いてあるw
ちゃんと、段ボールにから揚げ「とり幸」の名前もありました~
段ボールを開けると、
一袋にまとまった鶏肉たちが。
よくみると、なにやらいろいろ味付けされている様子。
あと、中に入っていたのは、
揚げるときにまぶすでんぷんと、
揚げ方についての紙。
2度揚げでも1度揚げでも!!
なるほど、でんぷんつけて揚げるだけか~
普段あまり…いや全く揚げ物しないけど
私にもできそうだ~~~(*’▽’)
からあげづくりの下準備!
下準備といっても、もう味付けはされているわけなのですが(笑)
鶏肉を入れたボールに、鶏肉と一緒に入っていたでんぷんをまぶす!
全体にまぶして、こんな感じに…
作り方の紙には、バットで形を整えて2分ほど冷やすって
書いてあったけど…
ちょっとめんどかったので形は整えず、
ボールごと2分冷やしておきました(;’∀’)
冷やしている間に、
油をいれて、適温になったら…
もう揚げるだけ!
手軽だ~(*´▽`*)
実は、生まれて初めてから揚げを作ります~
まぁ、粉付けて揚げるだけだけどね…(;’∀’)
揚げてみたよ~
じっくり2度揚げで揚げてみました!
バットに一度とって、余熱で火を通して…
まだ、ちょっと色が白いね~(;´・ω・)
また揚げます!
2度目の揚げ時間は、
2分弱と書いてあったけど、きつね色になるまで
2分以上揚げるのにかかりました。
でも、こんな感じ?ということで
なんとかから揚げあがりました~ヾ(*´∀`*)ノ
ひゃ~美味しそう!
なかなかのいい色!
1.2kgの鶏肉のからあげ。
個数は、約30個くらいありましたよ~
家族で夕飯のおかずでもばっちり足りますね!
よし、食べてみるぞ~
自分で揚げたとり幸のから揚げレビュー!
では、いただきます~ヾ(*´∀`*)ノ
このから揚げ。
う。
うまい、うますぎる。。。。!!
こんなん初めてや。
なんといっても
スーパーや、
から揚げ専門店でも
食べたことない味なんですけど!?
鶏肉の味付けは
大分からあげほど
しょうゆやニンニクがしっかり、
というほどでもない。
でも味が薄いわけではなく、
塩味がきいててごはんもビールも進む味付け。
というかこのから揚げ、
鶏肉自体がめっちゃ美味しい!!!(;゚Д゚)
肉のうまみがすごいしコクもあるよ~!!
そして、とってもジューシーで柔らかいです~!!
あとで調べたところ、
とり幸で使われる鶏肉は、国内産の鶏を使用していて、
鶏肉の味を引き出す ことにもこだわっているんだそうです~
ふるさと納税の肉って、冷凍で届くことが多いんだけど、
ここのお肉は冷蔵でとどきます。
なので、鶏肉の鮮度も抜群によかったです!
なので、いつまでも噛んで味わいたくなる、
そんなから揚げの味ですよ~(∩´∀`)∩
や~、ほんとに美味しいですわ。
からあげフェスに出店したら、
絶対食べに行くのに~(´・ω・`)
さいごに
さすがに夕飯で一度では食べきれなかったですが…
翌日の朝ごはんで間食!
ぜんぜん飽きなかったです(*‘ω‘ *)
揚げて残った分は冷凍しようと思ったのに!
あっちゅー間に胃袋へ(笑)
冷めてもお肉が柔らかかったです~
なので、お弁当のおかずにもおすすめですよ♪
でんぷん付けて揚げるだけとめっちゃ手軽で、
説明書通りの時間揚げるだけで、
普段揚げ物作らない私でも
皮はパリッと、中はジューシー!
に仕上がって、しかもとっても美味しい!
たまに揚げ物するのも、なかなか楽しかったです♪
こんな美味しいから揚げめったに味わえないし、
食べようと思うと福岡まで行かないといけないなんて…!
関東在住の私には遠すぎる(´・ω・`)
なので、
また来年のふるさと納税も、
とり幸のから揚げたべよ~っとヾ(*´∀`*)ノ