なんだと~!
大阪で朝から…
大好きなパンケーキが食べ放題!!!(;゚Д゚)
しかも。。。代官山とか渋谷にある
ベリーファンシーのパンケーキ!
実はベリーファンシーは食べたことないけど…
なにやらふわふわトロトロなパンケーキらしい!
これは大阪に行ったときに突撃せねば。。。
というわけで、
大阪に行ったときに朝食で
ベリーファンシーのパンケーキの食べ放題に行ってきたので
レビューしてみますよ~
スポンサードリンク
ホテル内のカフェでビュッフェ形式で食べられるパンケーキ
向かったのは、
大阪にあるホテルリリーフなんば。
近くでみるとこんな感じ。一応、ビジネスホテルらしいです。
なんと、パンケーキ食べ放題なのは、
ホテルの朝のバイキングです。
ここでは、宿泊者はもちろん、
泊まらなくても1200円払うと
ホテル内のカフェでパンケーキ食べ放題が食べられます。
入口から2階にあがると正面はフロント。
そこを左に曲がると、バイキングのカフェの入口があります。
中は、こんな感じ
お店は基本昼間はカフェとして営業しているところなので、
そんなに広くなく満席でも50人くらい入りそうなスペース。
難波の中心地から離れているからか、
ビジネスホテルですが朝は空いていました。
バイキングの食材はこんな感じ
さっそく、お皿にとってみる~
生野菜だけでなくて、マリネやグラノーラもありました!
お肉とかのしょっぱい系は、ミートボール、ウィンナー、パスタ、チキン、たまごなど。
メインの食材は、一般的なホテルバイキングに比べると少し少ないですが、
お店も広くないし、パンケーキをメインとするとこれくらいでちょうどいいかも。
そして、噂のパンケーキはカウンターにありました。
どうやら、カウンターに置かれたパンケーキを
好きなだけ持っていくスタイルのよう。
タイミングによっては焼き立ても味わえるし、
少し時間がたったのを手に取るときもあったのが少し残念(´・ω・`)
この日は平日で人が少なかったので、店員さんが様子を見つつ、
2~3枚ずつ焼いて、カウンターに並べてありましたよ。
大きさは、直径10~12cmくらいと、そんなに大きくないです。
パンケーキについてレビューしてみた
バイキングの他の食べ物と一緒にすると、
なんかカフェっぽっくておしゃれになってきた~~!(*’ω’*)
パンケーキは、やっぱりおいしかった!
メープルシロップがかけられてて、しっとり~!
でもなぜか甘すぎないんだ。
中はくしゅっとふわふわ。
す~っごくふわふわ。。。とは一味違って、
くしゅ~っとふわふわが混ざった感じ(;’∀’)
そして、写真じゃわかりにくいけど、中がちょっととろとろなんだ。
生焼けとかじゃないよ(;’∀’)
なんかしっとり半熟なんだよ~
そして、口に入れると
軽い食感で、す~っとお口の中でなくなります。
以前、東京で食べたこちらの中ずっしり系パンケーキとはぜんぜんタイプが違うわ~
↓↓
パンケーキを東京で食べるなら!小野珈琲の分厚いパンケーキがおすすめ!
ゆったりとくつろげる店内
店内は、テーブル席のほかにも
窓側にはカウンター席、
あとはソファ席もあります。
店内は騒がしくなく、静かでのんびりとした時間が流れ、
ほんのり日が入って明るい、とても開放的で癒される空間でした(*’▽’)
なので、まわりの人を見てみても、
読書をしてたり、タブレットを眺めるビジネスマンがいたり。
この食べ放題は、
時間がバイキング時間内なら無制限なので、
時間があるならパンケーキおなかが満たされたあと、
コーヒーを飲みながらまったりくつろぐのもいいですね。
さいごに
ホテルリリーフ ベリーファンシーのパンケーキ食べ放題。
ふわくしゅのパンケーキはとってもおいしかったです!
が、結局、サラダやお肉なども食べたので、4枚が精いっぱい。。。
HP見ると、部屋もきれいだし、大浴場もあるみたいなので、
機会があったら今度はホテルに泊まってみてもいいな~。
ちなみに、バイキングの時間帯は、朝7時~10時まで。
11時~カフェタイムになります。
もちろん、カフェタイムでも一般の人の利用もできるので、
ランチやおやつでもパンケーキ堪能できますよ~
ちなみに、このホテルはZeppなんばのすぐ近くなので、
ライブ遠征の時にめっちゃ便利です!
ホテルリリーフなんばの地図や、カフェの営業時間についてはこちら
〒556-0011 大阪市浪速区難波中3-17-15 HOTEL RELIEFなんば大国町 2F
TEL : 06-6630-6663
BREAKFAST 07:00-10:00
CAFE TIME 11:00-18:00(L.O.17:00)
定休日:不定休
大阪にもパンケーキいろいろあるけど、
たらふくパンケーキ食べたくなったら、
おいしいしぜひぜひ行ってみて~