マツコが練馬で買いだめしたドラゴーネの幻の食パンとは?口コミも気になる!【夜の巷】

2017年9月28日に、夜の巷を徘徊する

練馬が放送されますね!

練馬駅北口周辺が特集されますが

ビジネス街が多い南口とは違い、

北口は昔ながらのお店や商店街が残っていて

風情たっぷりの街だなと思いました!

人情あふれる下町での、夜の街での

マツコさんと地元の人の酔っ払いゆるゆる

トークが楽しみです。

さて、今回は

マツコ・デラックスさんが

今回のロケで幻の食パンを買いだめしたそうです!

なにやら、以前から幻の食パンにハマっているとのこと!

いったいそのパン屋さんの名前は?

幻の食パンの評判や口コミはどんなのなのか?

気になったので、調べてみました!

スポンサードリンク

マツコさんがハマっている幻の食パンを売るお店の名前は?

マツコさんがハマっている幻の食パンのお店の名前は、

ドラゴーネという名前のパン屋さんです!

ちなみに、マツコさんは、以前から

ドラゴーネ四ツ谷店で幻の食パンをよく買っていたようです。

以前、マツコと有吉 かりそめ天国で東京23区のメロンパンを

紹介しているときに、練馬区でドラゴーネが出てきました。

このときに、マツコさんは

「ドラゴーネの幻の食パンは美味しくて食べたことがあるが、

メロンパンは食べたことがない」

と話していました。

マツコさん、甘い系のパンより

シンプル系なパンの方がお好きなのでしょうね(*’▽’)

ちなみに、かりそめ天国で紹介されたメロンパンはこちらです。


出典:http://www.dragone.co.jp/

見た目は普通ですが、

食べると中までもちもちしてるそうです~

メロンパンって大好きなのですが、

中がパサパサな点が好きじゃないのですが、

このメロンパンもとっても気になりました!

スポンサードリンク

ドラゴーネの幻の食パンの口コミが知りたい!

幻の食パン、美味しいのかどうか気になりますよね!


出典:http://www.dragone.co.jp/


やっぱり、もっちりとか、美味しいとの声が多いですね!

”幻の”と言われるゆえんは、

お店でとくに限定○○食!など販売数が

限定されているわけではなく、

国産小麦やホシノ天然酵母を使い、

材料や製法にこだわりを持って

極上の食パンを作っているからだと思いました!

ドラゴーネの場所はどこ?

今回夜の巷を徘徊するに登場した、ドラゴーネは、

西武池袋線・都営大江戸線練馬駅北口からすぐ近くにありました。

ドラゴーネ(DRAGONE)練馬店

住所:東京都練馬区練馬1-19-8
営業時間:10:00~19:00
電話番号:03-5946-4011

練馬区は遠い!というかたは、四ツ谷にも店舗がありますよ。

四谷三丁目からは徒歩6分、四ツ谷からは徒歩8分ほどかかります。

ドラゴーネ(DRAGONE) 四谷店

住所:東京都新宿区四谷2-11
営業時間:11:30~20:00(売り切れ次第終了)
電話番号:03-6380-1432

さいごに

天然酵母のパンはあまり食べたことがないので、

いつも私が食べているパンと味や

見た目がどれくらい違うのか?

がとても気になりました!

幻の食パン以外にも、気になる食パンがたくさんあったので、

色々食べてみたいなぁと思いました!

そして、今回の放送ででてきたこちらのケーキ屋さんも

とても美味しそうでした!
↓↓
マツコが練馬で食べてたケーキ屋さんのお菓子が気になる!場所はどこ?【夜の巷を徘徊する】

それでは、読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする