こんにちは、ゆるねこです。
平昌オリンピックが始まりましたが、
ようやく羽生結弦選手が平昌入りしました!
ケガの様子が気になりますが、
練習の様子はどうなんだろう…
とテレビを見ていたら気になることが!
それは、羽生結弦選手のティッシュ!
いつもプーさんだったのに
いちごのショートケーキになっている!!
このいちごのショートケーキのティッシュカバーは
どこで買えるのかな?とか
なぜプーさんは使っていないのかな?など
いろいろ気になったので調べてみました!
〔目次〕
- 羽生結弦のいちごのショートケーキのティッシュカバーはどこで買える?
- プーさんのティッシュケースはなぜ使っていないの?
- いちごケーキの中身のティッシュはプーさん?
- さいごに
スポンサードリンク
羽生結弦のいちごのショートケーキのティッシュカバーはどこで買える?
羽生結弦の新しいティッシュケースはこちらです!
羽生結弦選手の笑顔もたまりませんが
ケーキもかわいいですね!
生クリームがとろ~っとしてるのが
個人的にはとてもおいしそうだなと思います!
どこかで売ってるものなのかな?
と調べてみましたがお店が見つかりませんでした…
見つかり次第追記したいと思います!
ちなみに、羽生結弦選手は以前に
好きなスイーツを聞かれたときに、
「生クリームにイチゴが乗っかっている
ケーキが好き」と答えているので
ショートケーキは大好物なのですね!
プーさんのティッシュケースはなぜ使っていないの?
羽生結弦選手は前回の2014年の
オリンピックに出場した際も
プーさんのティッシュケースは使わずに
普通の青いティッシュを使っていました。
理由は、国際オリンピック委員会(IOC)は
スポンサー以外の商業的な露出を嫌うために
配慮しているものと考えられます。
今回、ショートケーキになっているのも
同じ理由であると思います!
ちなみに、2014年のオリンピックでは
いつものプーさんは選手村の自室にいたので、
今回も選手村でお留守番をしているのではと
思います!(*’▽’)/
スポンサードリンク
いちごケーキの中身のティッシュはプーさん?
ケーキの中身のティッシュをよく見てみると…
ちょっとわかりにくいのですが、
下がオレンジのティッシュ箱だということが
わかります。
オレンジといえばプーさんっぽいなぁと
思い調べてみたら近そうなものがありました!
または、こちらのはちみつローションティッシュかも
しれません!
羽生結弦選手、ケーキの中身は実は
大好きなプーさんを持ってきているのかも
しれませんね!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
プーさん好きなのにどうしちゃったのかな?
と思っちゃいましたが色んな大人の事情が
関係しているようですね(;^ω^)
ショートケーキのティッシュケースも
可愛くて羽生結弦選手にとても
似合っているなあと思いました!
ぜひ個人戦で金メダルをとってほしいと
思います!
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。