こんにちは、ゆるねこです。
17日の行列では、
巨大パンダレスラーがゲストです( ゚Д゚)
名前はアンドレザ・ジャイアントパンダ
といい、見た目は可愛いけど試合が始まると
凶暴になっちゃうようです。
今回は、アンドレザ・ジャイアントパンダに
ついて見ていきます!
〔目次〕
- アンドレザ・ジャイアントパンダのプロフィール!
- 新根室プロレスとはどんな団体?
- アンドレザ・ジャイアントパンダの中の人は誰?
- アンドレザ・ジャイアントパンダの中の構造は?
- さいごに
スポンサードリンク
アンドレザ・ジャイアントパンダのプロフィール!
名前:アンドレザ・ジャイアントパンダ
誕生日:2016年1月1日
身長:3m
体重:500kg
出身:中国
所属:新根室プロレス
でっかい!隣にいる人が子供に
見えてしまいますね( ゚Д゚)
生まれて間もないころに
1ヶ月で1年分成長してしまうという
巨熊病を発症してしまいます。
病気のせいで普通のパンダの
3倍のえさが必要になってしまったため
親パンダにも捨てられてしまいました。
死にかけていた時に、根室で働いていたことが
ある中国人の王さんに拾われたことがきっかけで
新根室プロレスのサムソン宮本さんが
巨大パンダに関心をしめし、2017年に来日します。
…という詳細な設定まであります(;^ω^)
2017年は上野でシャンシャンが生まれるし
実は巨大パンダレスラーも来てたし
パンダイヤーだったんですね!
7月にはデビュー戦がありました。
その動画はこちらです。
最後に暴走しそうなところを
笹で落ち着かせているところが
可愛いです!
大きな体なのに意外とテント横の
狭い道も通れるんですね(;’∀’)
戦いが始まると着ぐるみとは
思えない俊敏な動きをします!
子供のパンダコールがかわいいです。
スポンサードリンク
新根室プロレスとは?
新根室プロレスは、
社会人アマチュアレスリングの団体です。
普段は仕事をしている人たちが、
月に1~2回集まりプロレスごっこを
楽しんでいるようです。
プロレスしているからって身体を
鍛えているとか、体力があるわけでもなく、
格闘技経験もない方たちばかりです。
新根室プロレスのモットーは、
- 無理しない
- ケガしない
- 明日も仕事
の3点に気を付けて、自分の身体と相談しながら
プロレスを楽しんでいます。
普段はお仕事をしている人ばかりですので、
正体を隠してマスクを着けている人も
多いです。
アンドレザ・ジャイアントパンダの中の人は誰?
よくみると(見なくても?)着ぐるみのように
見えるアンドレザ・ジャイアントパンダ。
きっと中の人がいるに違いない…(;^ω^)
中の人はおそらくは新根室プロレスの方
だとは思うのですが、正体は明らかに
なってはいませんでした。
ただ、3mもあるのできっと
大きめのおじさんが中に入っているのでは
ないかと思います。
スポンサードリンク
アンドレザ・ジャイアントパンダの中の構造は?
リングに上がるときに
アンドレザ・ジャイアントパンダの顔が
思いっきりつぶれちゃってます。
手や腕でむぎゅ~って
なっていますよね(;^ω^)
これを見て思い出したのが…
北海道テレビのキャラクターのonちゃん!
水曜どうでしょうで
安田顕さんが中に入りたびたび
いじられまくる着ぐるみです。
この着ぐるみonちゃんも
よくプシューとつぶれてしぼむのです。
onちゃんのしくみは、
着ぐるみを着てからポンプで中に空気を
送ることでふくらませ、内蔵バッテリーで
ふくらみを維持する構造になっています。
頭がしぼんだアンドレザ・ジャイアントパンダも
同様な仕組みで中を空気で膨らませていると
思われます。頭部分は空洞のようですね。
安田顕さん…じゃなくてonちゃんも
水曜どうでしょうでは機敏に動いていましたが、
アンドレザ・ジャイアントパンダの場合は
大きさもでかいのであの素早い動きも
容易ではないとおもいます。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
アンドレザ・ジャイアントパンダは
凶暴だけど、笹で落ち着く可愛い一面も
ありましたね。
行列のできる法律相談所での暴れっぷりも
楽しみになっちゃいます。
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。