こんにちは、ゆるねこです。
4月14日の嵐にしやがれでは
相葉雅紀さんがヒロミさんと
千葉県の内房ツーリングに出かけます!
前回は外房ツーリングで夕日が
山に隠れちゃって見えなかったんですよね。
今回はちゃんと見れるのか気になります!
というわけで、
巡った場所をまとめてみました!
スポンサードリンク
〔目次〕
嵐にしやがれで相葉雅紀ツーリングのスタート地点は?
オンエアの映像にちらっと映った「みかさばし」
という名前の小さな橋と、スタート場所の
地図から考えてさがしてみました。
場所は、JR岩井駅近くの
海近くのこのあたりです。
ストリートビューで見るとこんな感じです。
海も見えるしドライブで休憩がてら寄っても
気持ちよさそうですね。
途中、相葉くんが海沿いを走り
砂で走りづらそうにしていた場所は、
スタート地点すぐにある
岩井海岸ではないかと思われます。
嵐にしやがれで相葉雅紀ツーリングで行った富津のカフェは?
予告を見ると、今回行ったカフェは、
目の前にどーーーーんと広がる海が
見えるめっちゃすてきなカフェです!
きーれーいーーー!!
波の音を聴きながらコーヒーなんて
素敵ですねぇ~( *´艸`)ウットリ
お店の名前は『岬』というお店です。
こちらのカフェは、吉永小百合さんや
阿部寛さんが出演した、
『ふしぎな岬の物語』の舞台にもなったお店
なんですよ~
*岬の詳細*
住所:千葉県安房郡鋸南町元名1
営業時間:10:00~日没まで
定休日:年中無休
【岬の地図】
近くには鋸山もあるんですね!
景色もいいしドライブでぜひ
寄り道したスポットですね(*^-^*)
スポンサードリンク
嵐にしやがれで相葉雅紀ツーリングで行ったラーメン屋の名前は?
こちらは嵐にしやがれの放送後に更新します!
場所的に、竹岡式ラーメンか、海藻を使ったカジメ
ラーメンかなと予想しちゃってます。
*追記*
ラーメンワンちゃん 君津常代店
千葉県内房で食べられてるご当地ラーメン、
竹岡式ラーメンのお店です。
スープを作るときに、肉のうまみが溶け込んだ
醤油に、ダシではなくてお湯を入れてつくるのが
特徴です。
見た目は濃い醤油ですが、スープをお湯で
作っているため意外とさっぱりした味わい
なんだそうです!
*ラーメンワンちゃん 君津常代店の詳細*
住所:千葉県君津市常代3-1-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜日・第3水曜日
【ラーメンワンちゃんの地図】
カート対決した場所と夜景を見た場所は次のページへ!