こんにちは、ゆるねこです。
毎日本当に暑いですよね~
なんだかものすごく今
かき氷が食べたくなっています。
というのも、
7月24日のセブンルールでは、
かき氷喫茶バンパクを営業する
伏野亜紀さんが出演するからです。
まんまるかき氷が可愛くて
とても食べたくなってしまいました。
というわけで今回は、
伏野亜紀さんのwikiや
かき氷喫茶バンパクの行き方や
待ち時間や営業時間に
ついてチェックしていきたいと思います。
- 伏野亜紀のwikiと経歴
- かき氷喫茶バンパクの場所と行き方は?
- かき氷喫茶バンパクの待ち時間?
- さいごに
スポンサードリンク
伏野亜紀のwikiと経歴
*伏野亜紀さんのwiki*
名前:伏野亜紀(ふしのあき)
出身:和歌山県
年齢:34歳
伏野亜紀さんは、
スタイリストを志して上京しました。
アシスタントから頑張っていましたが、
あるときに膝を壊したことで
スタイリストの夢を断念しました。
スタイリストってセンスもですが、
体力も重要ですもんね。
自分の夢をかなえたくて
頑張りすぎてしまったのかもしれません。
自分の夢だったスタイリストの道が
絶たれて落ち込んでいた伏野さんですが、
実はかき氷だけで月に数万円かけている
かき氷マニアでした。
伏野さんのかき氷屋さんのイメージは、
おばあちゃんが営んでいるお店でした。
確かに、かき氷屋さんとかあんみつ屋さんって
おばあちゃんが営んでいる和菓子屋っぽい
イメージですね!
そこで、膝を壊してしまった伏野さんは
『かき氷屋さんなら長く続けられるのでは?』
と思ったそうです。
それに大好きなかき氷で地元和歌山の
PRもできると考えました。
バンパクのシロップは、
和歌山のフルーツを
使用したものばかりです。
私は和歌山は柑橘系のイメージでしたが
イチジクやキウイなどたくさんの
フルーツを使った色んなシロップが
あるようです。
スポンサードリンク
かき氷喫茶バンパクの場所や行き方や営業時間は?
セブンルールに出演した伏野亜紀さんの
かき氷屋さんバンパクの詳細です。
*かき氷喫茶バンパク*
住所:東京都世田谷区太子堂2-23-5
プルミエ太子堂B1F
営業時間:12:00~18:00
定休日:不定休
最寄り駅は三軒茶屋で300m弱と
駅からも近いです!
LIVE BAR 三軒茶屋 Come Together
というライブハウスを昼間に
間借りしており、お店が地下にあるため
場所が少しわかりにくいかもしれません。
かき氷喫茶バンパクへの行き方は
茶沢通り沿いにあり、
東京餃子楼がある建物の地下に
なります。
お店の入口は、こんな感じです。
ライブハウスのため、入り口も狭いですが、
ちゃんと営業時にはバンパクの看板も
出ています。
営業時にはライブハウスの看板と一緒に
かき氷の旗も出ています♪
スポンサードリンク
かき氷喫茶バンパクの待ち時間は?
店内は14席ほどしかないので、
夏場は混雑してしまうようです。
近隣の迷惑になってしまうため、
現在は開店10分以上前に
お店に並ぶのは禁止になっています。
混雑時には
5分毎に時間がかかれた
予約台帳がお店に置かれ、
名前を記入するシステムになっています。
時間を1分でも過ぎてしまうと
案内ができなくなるので注意が必要ですが、
何時ぐらいにお店に入れるかが
わかりますね。
また、お店の営業時間は18時までですが
16時すぎには完売してしまうことや、
並んでる人がたくさんいると
いったん受付を中断してしまうことも
あるようです。
また、定休日も不定休のため
どうしても食べたい!というときには
バンパクのTwitterやFacebookを
見て営業日や混雑状況をチェックすることを
おすすめします。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
私はチョコミントかき氷が
気になってしまいました♪
ミントのさわやかな緑と
チョコの茶色が
可愛いすぎてたまらん(*^-^*)
シロップたくさんで
まんまるの可愛いかき氷で
元気もチャージして
暑い夏を乗り切りたいので、
機会があったら寄ってみたいと思います!
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。