東京マラソン2017!コースが変更になり、応援スポットのおすすめ穴場はココ!

東京マラソンに当選した~~~~~~ッッ!!!!(*´▽`*)

28a29204c0c1859d77fa89069efbeaf7_s

って方、あなたの周りにいるんでしょうね~

(私ははずれました…(つд⊂)エーン)

きっと、応援にいくよ!って方もいると思います。
でも、ちょっと待ってください。

2017年の大会から

コースが一部変更になっていることを知っていますか?

ゴール地点も、ビッグサイトじゃないんですよ~

今回は、コースが変更になったことで

たくさん応援できるようになったおすすめの穴場スポットをご紹介します (^^)/

スポンサードリンク

コースはどう変わったの?

こちらが、東京マラソン2017の新しいコース図になります。

img_map

まず、変わったのがゴール地点。

%e7%84%a1%e9%a1%8c3

今まではビッグサイトでしたが、

東京駅前に変更になっています。

微妙にアクセスが不便だったビッグサイトよりも
ゴール地点に行きやすくなりました。

終盤の応援に多くの人があつまり、
とても盛り上がると思います。

また、東京駅前がゴールになったことで、
以前は中盤前だった日比谷〜品川区間が終盤になりました。

もう一つが、両国~森下~清澄白河と通り、

門前仲町を折り返しとする新しいコースができました。

%e7%84%a1%e9%a1%8c2

こちらは、途中に東京江戸博物館、清澄庭園、富岡八幡宮などの
観光名所を通り抜けていきますよ(*‘∀‘)

何度もランナーと会えるのが魅力の東京マラソン、だけど・・・

東京マラソンは、折り返し地点も多く、
さらに地下鉄などで移動することで、
応援者がランナーを先回りして

何度か会うことが出来るのも楽しみのひとつ。

でも、知らない地域の電車って迷ってしまうこともありますよね?

知らない路線を携帯や事前に調べたメモを見つつ乗り継ぎ、

知らない道を歩き応援スポットを探し

携帯で連絡をとりつつランナーを待つ…

このことは、あまり地理を知らない方にはちょっと大変ですよね。
うっかり電車を間違えてランナーと会えなかった!

なんてことになったら、ちょっぴり悲しいですよね。

でも、2017年大会、コースが変わったことで、
少し移動すれば3か所で応援できるスポットが!!(*’▽’)


その場所はココ!!

%e7%84%a1%e9%a1%8c4

今回、コースが変更になったことでT字路になった蔵前1丁目の交差点です。
3方向のランナーが行きかう場所となっています。

また、この場所は都営地下鉄浅草線の蔵前駅でもあります。

スポンサードリンク

移動の方法は、まず地下道を行く!

同じ地点の地図にコースと、
移動する順番に番号を書いてみました。

%e7%84%a1%e9%a1%8c7

コースの真下が都営地下鉄浅草線の蔵前駅なので、
地下の通路を通って①から②へ行くことが可能です!

6%e7%84%a1%e9%a1%8c

実は都営浅草線蔵前駅は、

改札を通過してホームを経由しないと

向かい側の道路へ行けないのですが、

この日は駅員さんが通行証を配っています!

次の移動は電車で一駅!

次に、②から③に行くのですが、こちらは地下鉄の出口間の移動もできず、コースを挟んでしまってるために直接横断するのは大変そうです(・・;)

なので、都営浅草線に乗って、一駅隣の浅草橋駅に向かいます。

%e7%84%a1%e9%a1%8c9

浅草橋駅もコースの真下に駅があり、

③側の地点に移動が可能なんですよ。

ランナーが浅草橋に行くまでは

10kmくらいと時間があるので、

ご飯食べたりスカイツリーの写真を撮ったり

観光するのもいいですね(*’▽’)

また、蔵前にはこんなチョコレートやさんも!
↓↓
あの芸人もサンフランシスコで食べた!?ダンデライオンチョコレートを食べに蔵前に行ってきた

まとめ

このような感じで、

都営浅草線を活用することで、

14kmあたり、16kmすぎ、26km手前あたりの

3箇所で応援することが可能ですよ〜( *・ω・)ノ

蔵前や浅草橋は、

銀座や浅草などの地点と比べると、

比較的すいているので観戦も

しやすいかと思います!

また、せっかく応援するなら差し入れもしたい!

という方にはこちらの記事もおすすめです。

↓↓

教えてほしい!東京マラソンの応援でおすすめの差し入れは?

ランナーも知ってる人に会えると嬉しいし、

元気でるし、テンションあがるので

ぜひたくさんの場所で応援して、

観戦でも東京マラソン2018を

楽しんでくださいね~(*’ω’*)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. […] ちなみに、応援場所で迷っていたらこちらもオススメです ↓↓ 東京マラソン2017!コースが変更になり、応援スポットの穴場はココ! […]