こんにちは、ゆるねこです。
Jリーグも今年で25周年を迎え、
創立時に比べると様々なチームが
増えましたよね。
サッカーといえば、
8月21日のセブンルールは
Jリーグのヴィッセル神戸の
寮母を務める村野明子さんが
出演されます。
今回は、セブンルールに出る
村野明子さんのプロフィールや夫、
大谷翔平さんに料理を教えたことに
ついても調べてみました!
- 村野明子さんのプロフィール!
- 村野明子さんが大谷翔平に料理を教えたきっかけは?
- 村野明子さんの夫(旦那)は?
- さいごに
スポンサードリンク
村野明子さん(ヴィッセル神戸寮母)のプロフィール!
出典:http://www.sportsbacks.com/
名前:村野明子(むらのあきこ)
誕生日:1967年生まれ
出身:東京都
資格:フードコーディネーター
職業:ヴィッセル神戸寮母
村野明子さんは、もともとは
化粧品会社で働いていましたが、
長男が産まれ、育児に専念するため
専業主婦になりました。
15年前コンサドーレ札幌の
管理部長になった夫の勧めで
クラブの独身寮で寮母をはじめます。
食とかかわりのない仕事をしていた
村野明子さんは、はじめはとまどった
ことも多く料理を作りすぎて余らせるなど
失敗も多かったそうです。
試行錯誤の末に作られたのが、
村野明子さん特製のワンプレート料理です。
食欲をそそる色鮮やかなな食材たちと
栄養バランスも満点の料理で、
選手からも「おふくろの味」と大評判です。
2009年に旦那さんが
ヴィッセル神戸のフロント入りを
したため、村野明子さんも移籍。
ヴィッセル神戸育成センター
三木谷ハウスの寮母になりました。
選手とのコミュニケーションや
距離感に気を配り、
食欲や体調面を把握する村野明子さん。
今では「第2のお母さん」と
選手に慕われています。
スポンサードリンク
村野明子さんが大谷翔平に料理を教えたきっかけは?
村野明子さんは、大谷翔平選手に
料理を教えたこともあるんだそうです。
しかし、今までの村野明子さんの経歴を
見てみると、野球という
文字が一言もありませんでした…
何がきっかけなんでしょう…?
村野明子さんは、
スポーツ料理研究家のため、
アスリートや栄養士さんから
引っ張りだこで、
大谷選手の渡米の食事を明治と
サポートすることになりました。
村野明子さんが食事を作ろうと
したときに、大谷翔平選手がきて、
『僕にも作れますか?』
と言われたことがきっかけで
料理を教えることになったそうです。
大谷翔平選手はとても料理に
積極的に取り組み、和やかな雰囲気で
料理を教えることができました。
そして、大谷翔平選手の手料理が
こちらです!
お肉がメインですが、
ちゃんと野菜もたっぷりで栄養バランス
満点ですね!
大谷翔平選手の活躍は村野さんの
アドバイスのおかげでもあるんですね。
スポンサードリンク
村野明子さんの夫(旦那)は?
村野明子さんの夫は、
村野晋(むらのすすむ)さんという方です。
日本サッカー協会強化委員や
2002年ワールドカップ日本組織員会、
コンサドーレ札幌のGMも就任した
すごい経歴の持ち主です。
今は、ヴィッセル神戸のアカデミー本部長
兼アカデミー運営部部長を務めています。
アカデミーとはU-18の選手のことです。
奥さんの明子さん同様、
若手の育成に力を入れているのですね。
まとめ
今回はセブンルールに出演する
村野明子さんについて
調べてみました。
- 夫の勧めでコンサドーレ札幌の寮母を始めた
- 夫はサッカー界で様々な経歴を持つ村野晋さん
- 大谷翔平の栄養面のサポートがきっかけで料理を教えた
夫と出会ったことで
人生がガラッと変わって
大谷翔平さんにも会えるって
すごいなと思います!
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。