こんにちは、ゆるねこです。
大規模のフルマラソンの大会に
出るときに、いつも悩まされる
マラソン大会の前泊の宿問題(;’∀’)
毎年4月に開催される
長野マラソンもなかなか宿が
取りづらいですよね…
大会が近づくにつれて
宿が見つからないと
どうにも焦っちゃいます。
そんな方のために、
今回は、長野マラソンのホテルや宿の
予約を探す方法をご紹介します!
スポンサードリンク
方法:長野マラソン応援プランの宿を探す
楽天トラベルやじゃらんなど
旅行サイトで宿の空きがあるかを検索します。
「そんなのもうやってるよっ!」
という声が聞こえてきそうですが…
検索キーワードの欄に
「長野マラソン」と入れて
検索してみてください。
そうすると、
「長野マラソン応援プラン」みたいな名前の
宿泊プランの宿の一覧が出てくるかと
思います。
長野マラソン応援プラン付きの宿は、
長野駅周辺やスタート地点からは
遠く離れている宿もありますが、
シャトルバスや電車に乗れる駅
まで宿から送迎をしてくれる宿も多いです。
温泉宿だと前日にゆっくり温泉に
つかることもできるので、
コンディションもばっちり
整えることができます。
この記事を書いている時点で
探してみたら空きがある宿が
いくつかありました。
新栄館 <長野県>
当日は湯田中駅まで送迎してくれるようです。
湯田中駅からシャトルバスで会場まで行けます!
温泉のある宿なのも嬉しいですね。
おぶせの風ユースホステル
栗が有名な小布施にある宿です。
小布施駅から長野駅までは電車で約40分ほどです。
ゲストハウスLAMP(ランプ)
大会当日は現地まで送迎してくれるそうです。
早朝5時半頃に出発し、6時半に現地到着予定です。
朝食もつくのも嬉しいですね♪
スポンサードリンク
さいごに
長野マラソンの会場には
少し遠い宿にはなってしまいますが、
送迎等もあるプランも多いので
自分に合った宿を探してみてくださいね。
長野マラソンはエントリーも
クリック合戦ですごく大変なのに
宿を抑えるのも一苦労なんて
走る前から疲れてしまいますよね(;^ω^)
早めに宿を抑えて、
大会への練習やコンディション作りに
集中していきましょう。
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。