東京マラソン2019道路規制!新宿区・飯田橋・市ヶ谷の通行止時間や迂回路は?

こんにちは、ゆるねこです。
3月3日は東京都内では
東京マラソンが開催されます。

今までは2月の最終日曜日でしたが
今年からは3月の第一日曜日に
変更となっています。

知らずに新宿近辺へ
ドライブの予定を入れてしまい、
無事にたどり着けるか不安に
なっているであろうあなたへ、

東京マラソン2019の道路交通規制や
解除時間、う回路について
お伝えしたいと思います。

スポンサードリンク

東京マラソン2019の開催日時は?

日程:
2019年3月3日(日)

スタート時間:
9:05→車いすマラソン・10kmスタート
9:10→マラソン・10kmスタート

競技終了時間:
10:50→10km競技終了
16:10→マラソン競技終了

コース:
東京都庁~飯田橋~神田~日本橋~
浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~
高輪~日比谷~東京駅前・行幸通り

新宿(都庁)の道路交通規制

区間(コース) 道路名 規制時間
都庁周辺 都庁通り 6:00~10:15
都庁周辺 議事堂通り等 6:30~10:15
都庁北 ⇔ 新宿5丁目 北通り、靖国通り等 8:35~10:10

首都高速の道路交通規制

首都高速4号新宿線

上り:新宿出入口
下り:新宿出口

6:30~10:15閉鎖となります。

スポンサードリンク

富久町・住吉地区の交通規制

区間(コース) 道路名 規制時間
新宿5丁目⇔ 市谷見附 靖国通り 8:35~10:40

市ヶ谷・飯田橋の道路交通規制

区間(コース) 道路名 規制時間
市谷見附 ⇔ 飯田橋 外堀通り 8:45~10:50
飯田橋 ⇔ 専大前 目白通り、専大通り等 8:45~11:00

首都高速の交通規制

首都高速5号池袋線

上り:西神田入口
下り:西神田出口

8:45~11:00閉鎖となります。

東京マラソン2019の迂回路は?

東京マラソンは東京都庁が
スタート地点となるため、早朝の
朝6時から交通規制が始まります。

ただ、コースの序盤ということも
あり、遅くても11時頃までには
交通規制が解除されます。

でも、午前中だけでも規制が
あるのは当日用事がある方には
困りますよね…

東京マラソンの開催中の迂回路は、
こちらから検索することができます。

出発地と到着地や時間を
入れることで迂回ルートを
検索することができます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする