こんにちは、ゆるねこです。
3月になり徐々に暖かくなってきて
だんだん薄着の季節が近づいている
かと思うと冬にため込んだ脂肪を
どうにかせねば!と焦ってしまいます。
でも、お仕事や家事でなかなか
じっくりと運動に時間も取ることも
難しいですよね。
3月19日の
梅沢富美男のズバッと聞きます!
では以前からテレビでも紹介されて
話題のダイエット法『ゼロトレ』の
最新版が初公開ということです。
どんなやり方なのか気になったので
方法をまとめてみました。
〔目次〕
石村友見考案の『ゼロトレ』とは?
ゼロトレは、ずれてしまった体の部位を
ゼロ(もとの位置)にもどすダイエット
方法になります。
身体の色々な部位は日々の生活や加齢で
縮んだりゆがみが生じて本来の位置
”ゼロ”からずれてしまいます。
部位がずれてしまうことで本来の動きを
することができなくなってしまい、
太ったり身体の不調の原因にも
なってしまいます。
ゼロトレは1日5分のトレーニングで
身体の部位を本来の位置(ゼロポジション)
に戻すことで体のゆがみを改善し、
体系がよくなり身体の不調も改善する
ダイエット法なんです。
ゼロトレのやり方や方法は?
今回は、今までテレビでもやっていた
ゼロトレと、最新版のニューゼロトレが
紹介されています。
まずは、ゼロトレからご紹介します。
ゼロトレの基本呼吸!
まずはゼロトレの基本となる
呼吸法をお伝えします。
準備するもの:
厚めの本5冊
バスタオル3枚
1.本を階段状に並べ、バスタオルを3枚
くるくると丸めて以下の図のように
並べます。
2.タオルの前にお尻を付けて
ゆっくり頭を降ろし仰向けになります。
3.鼻から3秒息を吸い、口から7秒
かけてゆっくりと息を吐ききる。
*ゼロトレ呼吸のポイント*
①息を吸うときはろっ骨を風船のように
広げて吐くときは閉じることをイメージ!
②息を吐くときは「フー」ではなくて
「ハー」と吐きましょう!
肋骨は息を吸うと横に動き、吐くと
内側に閉じるように動きます。
最初は動かなくてもなれると徐々に
可動域が広がってきますので、
じっくりと取り組みましょう。
ストレッチ①上半身を緩める
まずは、上半身のストレッチです。
縮んだ方が正しい位置に戻り
姿勢が改善される効果が期待されます。
1.鼻から3秒息を吸いながら両腕を上げる
ろっ骨を広げるようなイメージをするのが
ポイントです。
2.口から息を吐きながら7秒かけて
両腕をぐるっと回す。
ひじ・手の甲が床につくようにおろすのが
するのがポイントです。
これを3セット繰り返します。
ストレッチ②下半身を緩めるストレッチ
縮んだ股関節の筋肉をもどし
下半身を緩めることで腰を正しい
位置に戻すストレッチです。
2.両膝を抱え込み、鼻から3秒息を吸いながら
左ひざを左肩のほうへ抱え込む
3.7秒かけて口から息を吐きながら
右足を上に伸ばし、ゆっくり下ろす。
右足と左足が引っ張り合うのを利用して
足の付け根をしっかりと伸びていることを
意識します。
反対の足も同様に、左右2セット行う。
ストレッチ③下っ腹を引き締める
①や②のストレッチで正しい位置に
戻した肩や腰を定着させるストレッチです。
1.タオルも本も使わずに仰向けになる。
2.両手をおへその3~5cm下にあてる
3.7秒かけて息を吐ききる
4.わざと咳を2回する。
5.咳をすることで腹筋が硬くなるので
しっかりとキープする。
硬くなったのがわかりにくいときは
強めにお腹を押す。
6.硬いお腹をキープしたまま3秒かけて
鼻から息を吸い、7秒かけて口から吐く。
合計5セット行います。
息を吐くときは、腹筋の硬い部分が
床に近づくことをイメージするのが
ポイントです。
肩こり改善!ゼロトレ最新版のニューゼロトレとは?
ニューゼロトレは、
動かないゼロトレです。
なんだか動かないと聞くと
ちょっと楽に思えてきますね。
*用意するもの*
クッション2つだけ!
1.クッションを2個重ねて頭と肩をのせる
2.左足を右ひざにかけ鼻から3秒
息を吸いながら右腕を上げる
3.7秒かけて息を吐きながら右ひざを
左方向に倒して30秒キープします。
キープ中も基本のゼロトレ呼吸を
行います。
肩周りの筋肉が伸ばされるので、
肩こりの改善の効果が期待できます。
腰痛改善!ゼロトレ最新版のニューゼロトレとは?
今度の動かないニューゼロトレは
腰痛改善のストレッチです!
さきほどの肩こりのニューゼロトレ
のように、用意するものは
クッションだけになります。
1.お尻の下にクッションを敷いて
仰向けに寝転がります。
このとき、膝を立てるようにします。
2.3秒かけて鼻から息を吸い、
足の裏を合わせ7秒かけて膝を左右に
広げます。
膝の重さを利用して力を入れずに
両足を広げるようにしましょう。
このとき、足の小指を床に押し付けると
回転が入り、開脚しやすくなります。
ゼロトレ呼吸を行いながら、1日30秒行いましょう。
石村友見のwikiやゼロトレのレッスンは受けられる?
名前:石村友見(いしむらともみ)
誕生日:1977年生まれ
年齢:41歳
石村友見さんは、もともとは
劇団四季で活躍していた女優でした。
入団した翌年に「ライオンキング」の
女王サラビ役に大抜擢されます。
しかし、練習中に複雑骨折をして
歩けなくなってしまい、医者からは
精神的症状よりも身体的症状が強い
鬱である仮面鬱と診断されます。
劇団四季を退団後に渡米した石村さんは
アメリカでもブロードウェイの
ミュージカル「ミス・サイゴン」の
役に2000人以上の中から選ばれます。
女優の傍らで、自分の身体の痛みを
取りたいという目的でヨガを始め、
ライセンスを取得し、
Body Tone New Yorkを企業します。
ゼロトレを考案後はハリウッドで活躍
する女優はもちろん、アスリートなど
さまざまな職業の人が石村さんのもとで
個別トレーニングを受けています。
日本でもゼロトレの方法について
書籍になったものが発売しています。
本の売り上げは75万部を突破するほど
大人気になっています。