嵐にしやがれパンデスマッチ!ぶどうパンは舞い鶴!2019春

2019年3月30日の嵐にしやがれでは
斎藤工さんをゲストに迎えて
パンデスマッチ2019春が放送されます。

今回も気になるパンがたくさんですが
中でもレーズンがこれでもかっ!と
ぎっしり詰まったぶどうパンが
とてもおいしそうでした。

斎藤工さんも、「果実!」と
絶賛していたぶどうパン。
どこのお店なのかと通販も
調べてみました。

スポンサードリンク

嵐にしやがれパンデスマッチで紹介されたぶどうパンのお店は舞い鶴!

予告では、こんなにレーズンが
ぎっしり!
パンの半分くらいがレーズンです!

これは、パンを食べるというより
レーズンを食べるという感じですね!

こちらのぶどうパンのお店ですが
どこのお店のパンが紹介されるかは
まだ情報がありませんでした。

ただ、探してみると予告の画像に
似ているな~と思ったぶどうパンの
お店があったのでご紹介します。

*追記*
嵐にしやがれで紹介された
ぶどうパンのお店は文京区湯島にある
舞い鶴というお店でした!

ぶどうぱんの店 舞い鶴


ぐるーっとレーズンが一周して
詰まっている感じが似ていると
思いました!

写真のパンは、

ぶどうパン(大)700円

干しぶどうがぎっしり詰まってて
パンの総重量の92%がぶどうが占めて
いるのだとか。ぶどうパンというか、
”ぶどうだくだくパン”です(笑)

スライスするとぶどうが
ぽろぽろとこぼれてしまうほど。
口コミでは、トーストしたほうが
美味しいとのコメントがたくさん
ありました。

巨峰入りのぶどうパンも!

舞い鶴では、嵐にしやがれで紹介
されたぶどうパン以外にも、
巨峰ぶどうパンがあります。

こちらは巨峰の干しぶどうがたくさん
入っています。


出典:https://twitter.com/

お値段はなんと1650円!
こちらは、火・金・土曜日限定です。

スポンサードリンク

ぶどうパンの通販は可能?

舞い鶴では、ぶどうパンの通販は
電話やFAXで受け付けている
ようです。

遠くで買いに行けない!という方も
安心ですね!今回の嵐にしやがれで紹介で
注文が殺到しそうです(;’∀’)

FAXの注文用紙はホームページ
ありますよ。

*ぶどうパンの店 舞い鶴の詳細*

住所:
東京都文京区湯島3-33-9

営業時間:
10:00~18:00

定休日:
日曜・祝日

最寄り駅はメトロ千代田線の湯島駅。
商店街あるので、ぶどうパン以外でも
いろいろ楽しめそうです。

舞い鶴の姉妹店!?ボワブローニュ

出典:https://twitter.com/

さっきの舞い鶴のぶどうパンに似ている!
と思ったら姉妹店なんだそう。
こちらも、ぶどうがたっぷりで
食べ応えがあるそうです!

ぶどうパンは火・金・土曜日の
販売になるので曜日に注意です!

*ボワブローニュの詳細*

住所:
東京都台東区西浅草1-2-2

営業時間:
10:00~23:00

最寄り駅はメトロ銀座線田原町駅。
浅草駅からも歩いて行ける距離です。
観光にきたらぜひ寄ってみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする