福岡ハンドボール(アスリート)あまおう・いちご・トマトの通販は?鉄腕(出張)DASH

こんにちは、ゆるねこです。
2019年4月14日の鉄腕ダッシュは
出張ダッシュ村が放送されます。

今回の出張先は福岡県!
あまおう農家さんをお手伝いに
TOKIOが駆け付けます。

あまおうといえば、
福岡を代表する果物ですよね~
大きいし甘くてジューシーで
大好きです。

栽培している人たちは、
若いお兄ちゃんばかり。なんと、
福岡県のハンドボールチームの
ゴールデンウルヴス福岡の選手が
栽培するいちごなんですよ。

今回は、ゴールデンウルヴス福岡の
選手が作るあまおうの通販や
お取り寄せについて見ていきます!

スポンサードリンク

フレッサ福岡・ゴールデンウルヴス福岡とは?


出典:https://twitter.com/

ゴールデンウルグス福岡は、
設立当時は『フレッサ福岡』という
名前のハンドボールチームでした。
この”フレッサ”という単語は、
スペイン語でいちごを意味するんです。

2019-2020シーズンより
日本ハンドボールリーグへの参加が
きまり、フレッサ福岡は
ゴールデンウルヴス福岡へチーム名が
変わりました。

フレッサ福岡も2軍として
ハンドボールチームの活動を
行っています。

設立時のコンセプトは「農業×スポーツ」
農業で自立し、自ら収入を得ることで
アスリートとしての活動をしています。

アスリートがスポーツ活動を
継続するのには本当はスポンサーが
つくのが一番いいんでしょうけど
なかなか難しいこともありますよね。

農業を通じて地域でアスリートを支えて
アスリートも地域に貢献するという
新しいタイプの活動スタイルを持った
ハンドボールチームです。

スポンサードリンク

フレッサ福岡・ゴールデンウルヴス福岡が栽培するあまおうの通販やお取り寄せは?

イチゴ好き長瀬くんもお墨付きの
アスリートいちごがとてもおいしそう
でしたね~!

通販があるかどうか
調べてみましたら、契約農家さんが
楽天で販売していました。

こちらは、
さがほのか・紅ほっぺ・やよいひめ・
よつぼしの4種類のいちごのうち
3種類のセットになります!

個人的にはやよいひめが大好き
なのですが、よつぼしが初めて聞く
いちごだったのでとても気になります。

こちらはあまおう冷凍2kgです!
これから気温も高くなるので
暑いときにアイスがわりにつまんだり
してもいいですね。

ジャムづくりやスムージーなど
お菓子作りにも大活躍しそうです。
あまおうがいつでも好きなだけ
食べられるってなんだか夢のよう
ですよね(*^_^*)

アスリートのみなさんが育てて
いるのはいちごだけではなくて、
トマトも栽培していました。

色々な色のカラフルトマト、
見ているだけでも楽しいですよね!
13種もあるトマトの中から
旬の3種類をセレクトしたものに
なります。

スポンサーリンク

さいごに

今回は、鉄腕ダッシュの出張
ダッシュ村のフレッサ福岡・
ゴールデンウルヴス福岡の
ハンドボールチームが栽培する
あまおうなどのいちごについて
見てみました。

自分で選手としての活動費用を
稼ぎ、引退することになっても
農家として生活することができる
スポーツ×農業の活動はすばらしいと
思いました!

これからもっと人気がでたら
いちご食べ放題など、農業を通して
選手と触れ合えるイベントをするのも
面白いなと思いました。

福岡県糸島市は海がとてもきれいで
行ってみたい場所だったのですが、
ぜひぜひ旅行で行くことがあれば
いちごも食べられたらいいなと
思います!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする