かぶりつきたい!群馬県みなかみ町のB級グルメ!高橋の若どりってどんなの?

その店は、地元民から

「ケンタッキー」

と呼ばれているらしい。

ケンタッキーっていうと、想像するのは
スパイシーな味の揚げた骨付き肉ですよね。

8cfb63179907dbf65d303342463c6380_s

でも、ここの鶏料理は揚げてません!

なんと蒸し焼きです(*’▽’)

蒸しているので、

スパイシーな衣もないですが

一度食べると
ケンタッキーに負けず劣らずジューシーで
とても病みつきになっちゃいました!

今回は、

水上にあるB級グルメ、

高橋の若どりがどんなのか紹介

します~!

スポンサードリンク

小さなお店の高橋の若どり

群馬県みなかみ町に行ってきました。

関越の月夜野インターで降りて、10分ちょっと。
「若どり焼」「高橋の若どり」の
看板が目印です。

4748847486

そんな目立たないので

知っててもうっかり通りすぎちゃいそう…(;゚Д゚)

ここだぁ~とスルーを免れてお店の前に到着。

47489

大きな民家の横にある
プレハブの小さいお店です!

緊張しつつ中に入ってみた。

お、おおぅ、

中も結構狭いなぁ・・・

3人くらい入るとすぐいっぱいになっちゃいそう。

47483

でも、さすが、群馬県みなかみの人気グルメ!

地元の方っぽい人がいました~

注文からお会計はスピーディー!

注文するカウンターの左側にメニューが。

47484

47485

蒸し焼きの他にも、照り焼きがありました。
その他に、いろんな部位の生鶏肉がありますが、

1kgって(;゚Д゚)ほぼ業務用ですね~

ひとまず今回私は看板メニューの蒸し焼きを2つ注文!

大きさにより値段が変わりますが、迷わず一番大きいのにしました(笑)

すぐにおばちゃんが、ほいほいと
ビニールに入れた蒸し焼きを
新聞紙などにくるんでくれました。

混雑具合にもよりますが、5~10分もあれば
注文~お会計まで済んでしまうと思うので、
そんなに時間はかかりません!

蒸し焼きレビューしちゃいます!

こんな感じでくるまれています。

昔ながらのコロッケ屋さんみたいです。

47510

紙をぺりぺりはがしてみました。

2つ分、ビニールにくるまれています。

47512

お皿に乗せてみました~

うん、手のひらくらいはあります。

さすが特大。

47514

温めてから食べてみると、

お肉がふっくら柔らかい!(*’▽’)

お店の名前に若どりと入ってるだけあり、
生後50日までの鶏を使用しているそうです。

味付けは、ちょっとしょっぱめの醤油味。

ケンタッキーはスパイシーな香りですが、
こっちは醤油の香りが香ばしいです!

お肉にも味が染み渡っていて、
もちろんご飯やビールがよく合います♪

2本頼んだのですが、ももと胸肉の2種類が入っていました。
ももはめちゃジューシーです!

でも、揚げていないので脂っこくなく
大きなお肉でしたがペロリと間食できちゃいます。

むねは、しっとりと柔らかでさっぱりしていました。

若どり、予約はできる?

予約できます!
ただ、クリスマス期間はさすがに混むらしく、
予約不可みたいです。

お店は17時までやっていますが、
売り切れ次第終了とのことで、
日によっては早めでもなくなってしまうことがあるそう。
(私も何度か買えなかったことが…)

なので、どうしても買って帰りたいっ!
という方は予約をオススメします~(*’ω’*)

気になるメニュー…

お店のメニューの中に

丸焼き(要予約)

とあります。

じつはこんなのです!

ででーん!

1508579_763244447022397_1501929411_n

そう、まさに
クリスマスパーティに出てくると
盛り上がるアレ
です(笑)

これも鶏一匹まるごとなので
(丸焼きだから当たり前か)
でかいです~!

丸焼きにツリーやらケーキやら並べてみたら

1483245_763244593689049_937358427_n

きゃーーー!、
豪華!


めっちゃ絵になるわぁーーヽ(*´∀`)ノ 

ちなみにこちらも大きいのに
中まで味が染みてて美味しかったです~!

この大きさで1500円!
たぶん安いと思います!

駐車場はちょっとすくない

駐車場はお店の前のスペース、
縦2台×横2台ほどしか停められません。

自分一台だけだとなんてことないのですが、
休日は地元の人や群馬グルメを買いに来た旅行者で
混み合い、車でお店に停められない…

なんてことも。

もし混んでて車が停められなくて、
タイミングをずらして再度行きたいと思ったら、

近くにある月夜野矢瀬親水公園か、
通り沿いのスーパーかホームセンターでUターンして

再度チャレンジしてみましょう♪

さいごに

基本テイクアウトなのですが、
すぐに食べたーい!という方は

近くの月夜野矢瀬親水公園がオススメです(*^▽^*)

花や山を眺めて食べる高橋の若どりも
また格別に美味しそうです♪

まぁ私は
車の中でも食べちゃったりしますが(汗

すぐ食べる分と持ち帰る分を両方買いますが、
あっさり美味しいので連日でも飽きないんです~(*´▽`*)

やっぱりチキンはケンタッキー♪
なんて思っているあなたも、
観光やレジャーでみなかみに来たら
是非よって見てくださいね(*´▽`*)

お店の情報、地図などはこんな感じです。

47554

47553

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする